おしゃれは足元から、唯一無二の靴下

〝ヒムカシ〟

制作は産地に赴き素材を作るところから始まり 服飾設計の技術を基本に組み立てています。

素材の特徴を引き出す目的から生まれる簡易構造と楽しく映えるデザインは まるで折り紙のようで靴下のみならず、洋服や靴、メガネ等幅広く展開されています。

R1ではまずは靴下からのスタートです。

 

 

秋冬はウールの靴下をご紹介しましたが春夏は強撚コットンです。

ウールは繊維が短いため2サイズ展開でしたが
コットンは繊維が長く伸縮性があ流のでフリーサイズです。(23cm-27cm)
またフリーサイズの靴下は
23cm-27cm を目安に生産しておりますので
足が極端に小さい方、大きい方はサイズが合わない場合もございます。

 

表糸にはシャリっとした肌ざわりの良い質感と毛羽立ち強度にも優れた強撚綿糸を・・・中糸にはFTY(伸縮糸にナイロンを巻きつけて糸)を使い血行を止めるずにムク気に包まないようなホールド感と消臭機能を・・・裏糸には強度に優れた型崩れを防ぐためにも大事な高機能ナイロン糸を使っています。

 

● 医療サポーターをヒントに出来た靴下は、表糸 – 中糸 – 裏糸の三層構造で出来ています。それぞれに使われた糸が持ち合わせている機能が相互する事で、血行を
止めるずにムクムゴム無しのフィット感に摩擦や熱変化に強く、汗の臭いも気にならない殺菌消臭効果と靴下に喜ばれるとされる多くの機能を一足の中に閉じ込めています。の部分は内側にえぐるように角度をつけていて、これにより脱げづらくなっています。

▶︎ オモテ履き/汗を吸い取り乾きやすい、ズレ落ちにくい。
▶︎ ウラ履き/摩擦強度に強い

今年は分かる人には分かる夏に食べたくなるアイスクリームの配色で展開されています。

夏の酷暑を足元から涼しくという気持ちからです。

新たな試みで蛍光色を裏糸に使用した配色が加わっています。

 

見た目はもちろん品質のクオリティーも高い靴下は履いているだけで気分がいいです。

機能性がいいと見た目はイマイチなのが多い中

流石のヒムカシ、レベルの高さが伺われます。

気分を良くしてくれる小物として、とてもコスパが高い。

 

今日も履いていますが締め付けがなく少し長めの足首部分が適度にくしゃっと

足を組んでも素足が見えない長さが嬉しい。

 

– 14. Berry Berry Strawberry(蛍光色)
この靴下を見て自分の撮ったこの写真を思い出しました。
アイスクリームでも全くないですが、去年ハマった牧野植物園で撮った写真を
独断でコーディネートしました。
– 05. Chopped Chocolate
——-
今回はどの色も捨て難いのですが1色選ぶとしたら先ずはこの色を購入しました。
白はどこにでもある色ですが万能色です。
この白は今まで見たこともない色です。
強いて言うならむかしマルジェラが白のペンキを塗ったスニーカーが販売されびっくりしました。
みんな白のキャンバスを買ってきてペンキ塗って履いていました。
私も店に使うコットンのカーテンはペンキを塗って使いました。
今もやっていますが20年以上も前のことです。笑
ペンキではないですが膨らみのある白です。
– 06. Caramel Ribbon
——-
– 10. Popping Shower(蛍光色)
流石にペパーミントグリーンはないので
なぜか好きなシダグリーン
– 04. Chocolate Mousse Royal
これも無いので独断チョイス
– 01. Oreo
これも素敵なネーミングです。
Oreoですよ!
無いのでトリとして牧野植物園の天井です!
ガラスと植物のコントラストはぶっ飛んだ美しさ。
Tagged , ,